アナログ専科@CRT栃木放送+KNB&ROKラジオ

CRT:20:00〜21:00(Every Saturday、Every Tuesday:Re-air)KNB:5:00〜5:30(Every Monday)ROK:23:00~23:30(Every Tuesday)

お知らせ

4月7日(再放送予定日の10日)、14日(再放送予定日の17日)、21日(再放送予定日の24日)は特別番組放送のためおやすみです。
間がだいぶ空いてしまいますが、忘れられないよう、こちらのブログで情報や雑感などあげていこうと思ってますので、引き続きよろしくお願いいたします。

vol.75_31 Mar 2018

LP(Shimoda)

Buffalo Springfield “Again”(1967→1971:Atco/ワーナー・パイオニア

f:id:crt_analog:20180328142159j:plain

A面
  1. Mr. Soul
  2. A Child's Claim to Fame
  3. Everydays
  4. Expecting to Fly
  5. Bluebird

 
f:id:crt_analog:20180328142156j:plain

B面
  1. Hung Upside Down
  2. Sad Memory
  3. Good Time Boy
  4. Rock and Roll Woman
  5. Broken Arrow

 

Single(Kawashima)

Linda Ronstadt “You're No Good”(1974:Asylum Records/東芝EMI

f:id:crt_analog:20180328142153j:plain

Linda Ronstadt “Poor Poor Pitiful Me”(1977:Asylum Records/ワーナー・パイオニア

f:id:crt_analog:20180328142150j:plain
 

Weekly Recommend(Shimoda)

Cheap Trick “California Man”(1978:EPICソニー

f:id:crt_analog:20180328142147j:plain
 

一言啓上

1970年11月に設立されたワーナー・パイオニアは翌71年2月から、いわゆる品番「P8000番台」シリーズとして、アメリカはWarner Bros.がもっているレコードをリリースしはじめます。そして、当時のワーナー・パイオニアのエンジニアが力を入れていたためでしょうか、音が本国盤よりもいいという評判がまことしやかに語られてきました。そして、ここ最近、ハイレゾやアナログ・レコード再評価の波に乗って「P8000番台」も見直されています。そんな訳で、栃木放送も「P8000番台」レコードを多く持っておりますので、折にふれてご紹介できればと思っておりますのでお楽しみに。(S)
(参照:「アトランティス・レコード ハイレゾ×アナログ10番勝負」)

vol.74_24 Mar 2018

LP(Kawashima)

杉真理&レッド・ストライプス “スウィンギー”(1978:Victor)

f:id:crt_analog:20180320090102j:plain

A面
  1. スウィンギー
  2. 僕のレディー
  3. 青梅街道
  4. インスピレーション
  5. あこがれの中南米
  6. 帰り道


f:id:crt_analog:20180320090059j:plain

B面
  1. ロックン・ロール・ウーマン
  2. 雨の日のバースデー
  3. ジョージアの月の下
  4. マドンナ
  5. ハニー

 

Single(Shimoda)

ブレッド&バター “ピンク・シャドウ”(1974:Blow Up/日本コロムビア

f:id:crt_analog:20180320090056j:plain

ブレッド&バター “うつろな安息日”(1974:Blow Up/日本コロムビア

f:id:crt_analog:20180320090053j:plain
 

Weekly Recommend(Kawashima)

Jackson Browne “Stay”(1977:Asylum/ワーナー・パイオニア

f:id:crt_analog:20180320090050j:plain
 

一言啓上

昨今、CDの売上減少とストリーミングでの音楽鑑賞の台頭、そしてアナログ・レコードの復活という話題を耳にすることが多くなりました。音楽の聴き方がこれまで以上に多様化し、音楽の向き合い方が流動的になってきたのは、いいことだと思っています。そうした環境の激変で、ラジオ局の番組は何ができるのか?それも問われているように感じてます。(S)

お知らせ

 3月17日と再放送の20日は、特別番組のためおやすみです。残念!ちなみにですが、4月以降も放送を続けられそうです。これからも、栃木放送にある貴重なレコードを少しでも多く聴いていただけるように、ゆるーくやってまいります。宜しくお願い申し上げます。

vol.73_10 Mar 2018

LP(Shimoda)

The Style Council “Our Favourite Shop”(1985:Polydor)

f:id:crt_analog:20180310094308j:plain

A面
  1. Homebreakers
  2. All Gone Away
  3. Come to Milton Keynes
  4. Internationalists
  5. Shout to the Top
  6. With Everything to Lose

 
f:id:crt_analog:20180310094305j:plain

B面
  1. A Man of Great Promise
  2. Down in the Seine
  3. The Lodgers(or She Was Only a Shopkeeper’s Daughter)
  4. Luck
  5. Walls Come Tumbling Down

 

Single(Kawashima)

ZERO “センチメンタル珊瑚礁(リーフ)”(1979: EPICソニー

f:id:crt_analog:20180310094302j:plain

RIVERSIDE “君の胸はスーパースター”(1980:Alfa Records/Victor)

f:id:crt_analog:20180310094259j:plain
 

Weekly Recommend(Shimoda)

佐野元春 “Young Bloods”(1985:EPICソニー

f:id:crt_analog:20180310094256j:plain
 

一言啓上

スタカンの"Shout to the Top"と佐野元春さんの"Young Bloods"のイントロが似ている(というかほぼ同じ)なのは、佐野さんがパクったとかそういう問題ではなく、この時代の海外の音(佐野さんのはロンドンとNYでミックスダウンしていた)であり、時代の空気をつかまえた曲ということで忘れられない曲なんだと再認識しました。(S)

vol.72_3 Mar 2018

LP(Kawashima)

CHAR “CHAR”(1976:see-sawポニーキャニオン

f:id:crt_analog:20180226123741j:plain

A面
  1. Shinin' You, Shinin' Day(5'49")
  2. It's Up to You(4'17"))
  3. Navy Blue(3'52")


f:id:crt_analog:20180226123738j:plain

B面
  1. Smoky(5'24")
  2. I've Tried(6'34")
  3. 空模様のかげんが悪くなる前に(4'09")

 

Single(Shimoda)

Eurythmics “Sweet Dreams(Are Made of This)”(1983:RCA

f:id:crt_analog:20180226123735j:plain

Eurythmics “I Could Give You(A Mirror)”(1983:RCA

f:id:crt_analog:20180226123732j:plain
 

Weekly Recommend(Kawashima)

Timothy B. Schmit “Playin' It Cool”(1984:Asylum/ワーナー・パイオニア

f:id:crt_analog:20180226123726j:plain
 

一言啓上

早いもので3月になりましたね。ということは、本格的な花粉の季節ということで、私を含め花粉アレルギーの人にとっては、地獄の季節になるわけです。音楽を聴いてもこればかりは治らないのが悲しい限り。気分転換にはなるかもしれませんが。(S)

お知らせ

2月24日(土)と再放送の27日(火)は、特別番組放送のためおやすみとなります。
次回は3月3日(土)と再放送は6日(火)の夜8時〜となります。
年度末になってきましたね。
どうぞ、ご自愛くださいませ。

vol.71_17 February 2018

LP(Shimoda)

James Taylor “One Man Dog”(1972:Warner Bros.ワーナーパイオニア

f:id:crt_analog:20180216071736j:plain

A面
  1. One Man Parade(3’10”)
  2. Nobody But You(2’57”)
  3. Chili Dog(1’35”)
  4. Fool for You(1’42”)
  5. Instrumental Ⅰ(0’55”)
  6. New Tune(1’35”)
  7. Back on the Street Again(3’00”)
  8. Don’t Let Me Be Lonely Tonight(2’34”)

 
f:id:crt_analog:20180216071733j:plain

B面
  1. Woh, Don’t You Know(2’10”)
  2. One Morning in May(2’54”)
  3. Instrumental Ⅱ(1’41”)
  4. Someone(3’36”)
  5. Hymn(2’24”)
  6. Fanfare(2’33”)
  7. Little David(1’00”)
  8. Mescalito(0’29”)
  9. Dance(2’07”)
  10. Jig(1’13”)

 

Single(Kawashima)

Jellybean “The Mexican”(1984:EMI America)

f:id:crt_analog:20180216071731j:plain

Shannon “Let the Music Play”(1983:Polydor Record)

f:id:crt_analog:20180216071728j:plain
 

Weekly Recommend(Shimoda)

Fred Parris & the Satins “Memories of Days Gone By”(1982:elektra/ワーナーパイオニア

f:id:crt_analog:20180216071725j:plain
 

一言啓上

少しずつ春の兆しを感じられるようになってきました。春真っ盛りの歌は思いの他少ないように思いますが、春がこれからくる予感をうたった曲は多いですよね。できれば、そういった曲たちも取り上げられればいいなあ、と思ってます。(S)

vol.70_10 February 2018

LP(Kawashima)

矢野顕子 “JAPANESE GIRL”(1976:PHILIPS/日本フォノグラム)

f:id:crt_analog:20180209065059j:plain

A面
  1. 気球にのって
  2. クマ
  3. 電話線
  4. 津軽ツアー
  5. ふなまち唄 Part Ⅱ


f:id:crt_analog:20180209065056j:plain

B面
  1. 大いなる椎の木
  2. へこりぷたあ
  3. 風太
  4. 丘を越えて
  5. ふなまち唄 Part Ⅰ

 

Single(Shimoda)

Faces “Cindy Incidentally”(1973:WB Records/ワーナー・パイオニア

f:id:crt_analog:20180209065053j:plain

Faces “Skewiff”(1973:WB Records/ワーナー・パイオニア

f:id:crt_analog:20180209065049j:plain
 

Weekly Recommend(Kawashima)

ABC “Valentine's Day”(1982:mercury/日本フォノグラム)

f:id:crt_analog:20180209065046j:plain
 

一言啓上

1973年当時のFacesはレコード会社の意向もあって、"Rod Stewart & the Faces"と表記されていました。これにメンバー、とりわけRonnie Laneが我慢ならなかったのは想像できます。とはいえ、RodもRonnieもアコースティックな嗜好(志向)性は持っていたので、二人の個性のスパークこそがFacesの持ち味だったと思ってます。とはいえ、Ronnie主導のアルバム”Ooh La La"発表後にRonnieは脱退。Facesは実質上解散したと個人的には思ってます。(S)

vol.69_3 February 2018

LP(Shimoda)

Jeff Beck Group “Rough and Ready”(1971:Epic RecordsCBS Sony

f:id:crt_analog:20180131065914j:plain

A面
  1. Got the Feeling(4’47”)
  2. Situation(5’26”)
  3. Short Business(2’33”)
  4. Max’s Tune(Raynes Park Blues:8’24”)

 
f:id:crt_analog:20180131065910j:plain

B面
  1. I’ve Been Used(3’38”)
  2. New Ways Train Train(5’51”)
  3. Jody(6’07”)

 

Single(Kawashima)

Randy Vanwarmer “Just When I Needed You Most”(1979:Bearsville/CBS Sony

f:id:crt_analog:20180131065906j:plain

Dan Fogelberg “Longer”(1980:Epic Records/Epic Sony

f:id:crt_analog:20180131065903j:plain
 

Weekly Recommend(Shimoda)

Deep Purple “Black Night”(1970:Harvest/WB)

f:id:crt_analog:20180131065859j:plain
 

一言啓上

今年は例年以上に寒い日々が続いてますね。そんなときは、ベタベタなロック。それもブリティッシュに限ります。本来ならば、邦楽もしっかりお届けしたいところなのですが、いかんせん寒さに滅法弱い者とすれば、アツいロックを聴いて少しでも寒さを紛らわしたいと思ってますので、引き続きお楽しみ。(S)